通訳経歴と実績
通訳センターとしてのアートリンガルは、1992年、バルセロナオリンピックに関わる業務を通して始まりました。
NHKから、英語、フランス語、スペイン語の依頼を受け、南フランスで強化合宿をしていたアメリカ「NBA ドリームチーム」の選手や、スペインのオリンピック陸上選手等のインタビュー及びスピーチの通訳を致しました。
それ以来、アートリンガルの各国語に渡る通訳活動の品質と価格、対応の速さが評価され、多くの企業から信頼を得て、現在では日本全国、世界各地で通訳・翻訳業務を行っております。
通訳実績(抜粋)
1992年7~8月 | バルセロナオリンピック(日英、日スペイン語、日フランス語 / 逐次・同時通訳) |
---|---|
1995年5月 | 広島市姉妹・友好都市の日記念イベント「ハノーバーの日」(日独 / 逐次通訳) |
1998年2月 | トリノ大学・トリノ市役所にて新潟NSGグループ役員の訪問(日イタリア語 / 逐次通訳) |
2001年3月 | (株)マツダと米フォード・モーターの合弁会社会議(日英 / 同時通訳) |
2005年11~12月 | ペルー人による広島小1女児殺害事件(日スペイン語 / 逐次通訳) |
2007年8月 | 広島平和記念式典のNHK取材テープ通訳(日フランス語 / 逐次通訳) |
2010年6月 | ホテルイタリア軒にてニコラ・ドルフィシェフのイタリア料理や料理伝統の講座(日イタリア語 / 逐次通訳) |
2011年9月 | NITFファッション専門学校にてデザイナのロベルタ・コティンボ氏、ファッションとデザインの講座(日イタリア語 / 同時通訳) |
2014年8~9月 | アサヒビール株式会社九州統括本部、フランスワイン研修(日フランス語 / 逐次通訳) |
2015年7月 | 来日のA.マドリードのサッカー教室・レセプション(日スペイン語 / 逐次通訳) |
2015年10月 | EXPO MILANOにて新潟市役所関係者の案内と通訳(日イタリア語 / 逐次通訳) |
2016年5月 | 東京サントリーホールにて シンフォニー「罪のない人々の苦しみ」について広島市長と福島被害者代表団長のスピーチ(日英 / 同時通訳) |
2016年7月 | スペイン大使館 経済商務部参事官 カンファレンス(日スペイン語 / 逐次通訳) |
2017年5~10月 | 横浜港にてインド・イギリス・オーストラリア等、クルーズ船の技術者・整備士のメンテナンス作業(日英 / 逐次通訳) |
お問い合わせ・お見積り
大阪・福岡・広島・新潟エリアへの講師派遣、全国・世界各地への通訳者手配、および多言語対応の翻訳業務に関するお問い合わせは下記よりご連絡ください。ご相談、お見積りは無料です。